がんと生きる

ステージ4の膀胱がんと共に生きる日々の記録です。

マイナ保険証で高額療養費制度の立て替えを防ぐ

私はマイナンバーカードを保険証として使っています。

マイナンバーカードについては 、マスコミが色々と騒ぎ立てるところがありますが、実際にこのマイナ保険証を使ってみて、とても便利であると感じているし、また高額療養費制度で自己負担が免除される医療費の一時立て替えをしなくて済むので、経済的にもとても助かっています。

私が今受けている治療は、高額の治療薬を使っていることもあって、毎月後半になると高額療養費制度で自己負担の上限を越え、病院への支払いが0円になります。もしマイナ保険証を使っていないと、一旦自分がその治療費を立て替えて、後から高額療養費制度で負担される分が戻ってくる形になります。

私の場合は多ければ月に10万円前後の治療費を立て替えなければいけませんので、これは経済的に小さくない負担です。そしてこの高額療養費制度を受けるためには、マイナ保険証でなければ書類の提出などの手続きをする手間もあります。

私も、これまでちょっと病院に行くようなことはあっても高額療養費制度の適用を受けるような高額の医療費がかかったことはありませんでした。このため、高額療養費制度も、がんの治療を受ける前に知っていたかどうか定かではありません。名前は知っていたとしても、どのようなものかはっきりとは分かっていなかったことは間違いありません。

がん治療が始まると、手術はもちろん、その後、抗がん剤の投与を受ける時にも入院をしましたし、また今の治療薬の点滴を受けるのは通院ですが、それでも月に何度も病院に通うことになるので、年間の治療費は自己負担だけでも3桁の万円になるくらいだと思います。

 もし高額療養費制度がなければさらに負担が大きくなりますし、また高額療養費制度 が適用されたとしても、一時的に自己負担額以上のお金を立て替えることはとても大変なことになります。まして、自分が稼ぎ頭として一家の家計を担っている場合、働けないことによって収入が減ったり途絶えたりすれば、その負担はとても大きなものがあります。

そして高額療養費制度には、世帯合算や院外処方箋の合算もできるということをこの記事で知りました。

diamond.jp

高額療養費制度はがん治療を進めていく上で大変ありがたい制度ですが、このように制度の中に難しい仕組みがあるということも事実です。ほんとうは、マイナ保険証を使っているのだから自動的に合算してもらいたいところ。この点は、改善を望みます。

日本の社会保険料はとても高く、その負担はとても重たいのですが、私自身、これまで 納める一方だった社会保険料をまさかこのような形で使わせてもらうことになるとは思ってもいませんでした。まさに文字通り「保険」ということですね。

もちろん、自分の年齢が進んでも、いつまでもこのように大きな負担を社会保険制度にかけて良いのだろうか、ということは考えてしまいますが、少なくても今はまだ、働けば社会に対して価値をお返しすることができるのではないかと考えているので、こうした日本の社会保険の仕組みをありがたく使わせていただこうと思っています。